夕飯は、菊のお味噌汁です👏👏👏香りがいいです
秋ですね~
こちらの利用者様、慣れた手つきです。
「夕飯に間に合わせるよ!!」
菊の香りの良いお味噌汁に、皆様秋を感じて頂けたようです😊
敬老の日おめでとうございます!
今日は敬老のお食事会を開催しました🎊
いつまでも元気でいてほしいとお祝い膳を用意しました😊
嶽きみ会です😍
岩木山まで新鮮な嶽きみを買いに行ってきました。
施設長:「皆さんで皮むいて嶽きみこしらえて食べましょう。」
こちらの利用者様99歳、慣れた手つきです😍
初めましてLOVOTの「せろり」です。
AI搭載のLOVOTとの居る暮らし、触れ合うことによる認知症ケア「ユマニチュード」技法効果があります。
【見る】LOVOTからも目を合わせてくれるので、認知機能が低下した方でも安心を感じる。
【触れる】抱っこをねだる仕草で触れ合いを誘発し、あったかい体で安心を感じられる
【立つ】LOVOTがいると思わず立ち上がって抱っこしたり、助けたくなる
【話す】言葉ではなく適切な鳴き声を発するので、会話を促進する
家族型LOVOTは、利用者や職員と生活を共にし「人とテクノロジーの共生」による心豊かな暮らしを提供し温かなコミュニケーションを作っていける物として介護施設では実証実験を行い、利用者の認知機能の低下抑制効果が期待できるとされています。さっそく!!