施設長の畑から大量の野菜がが届きました🥒
ピーマン、なす、しその葉、いんげん、ゴーヤにトマトと種類も沢山!
少し見ないうちに!立派な巨大きゅうりになっていたそうです😆
さて漬物にしようかな、、、酢の物にしようかな~お楽しみに♫
施設長の畑から大量の野菜がが届きました🥒
ピーマン、なす、しその葉、いんげん、ゴーヤにトマトと種類も沢山!
少し見ないうちに!立派な巨大きゅうりになっていたそうです😆
防火管理者の田名部が災害時の避難訓練の一環として洪水時の対応について
利用者様に説明しました。
昔から石堂地区に住んでいた利用者様は
「昔は大雨が降るとすぐに洪水になって大変だったんだ、、、、、今は
堤防が出来て洪水になることはなくなった」と
昔の話もしながら避難時の説明を終えました(*^_^*)
利用者様の安全確保のための大事な訓練に利用者様も真剣に聞き入ってました!
今後も定期的に訓練を実施する事で災害に備えていきたいと思います。
院長よりサクランボの差し入れ頂きました(^▽^)/
早速、おやつに食べましょう🍒
朝から、環境委員会による環境整備が行われています。
利用される方が気持ちよく使えるように、毎日出勤時に綺麗な環境で働けるように草取りです。環境が整っていると利用される方だけではなく、私達も働きやすいです。
暑い中、ありがとうございます。
そろそろお昼ですよ~
鶏肉の生姜照りの焦げ目が、食欲そそりますね~👀