2025年7月26日土曜日

佐藤農園🥬

 施設長の畑から大量の野菜がが届きました🥒

ピーマン、なす、しその葉、いんげん、ゴーヤにトマトと種類も沢山!



少し見ないうちに!立派な巨大きゅうりになっていたそうです😆



さて漬物にしようかな、、、酢の物にしようかな~お楽しみに♫





2025年7月25日金曜日

洪水避難訓練

防火管理者の田名部が災害時の避難訓練の一環として洪水時の対応について

利用者様に説明しました。




昔から石堂地区に住んでいた利用者様は

「昔は大雨が降るとすぐに洪水になって大変だったんだ、、、、、今は

 堤防が出来て洪水になることはなくなった」と




 









昔の話もしながら避難時の説明を終えました(*^_^*)

利用者様の安全確保のための大事な訓練に利用者様も真剣に聞き入ってました!

今後も定期的に訓練を実施する事で災害に備えていきたいと思います。




2025年7月19日土曜日

土用の丑の日🐍

 今日は土用の丑の日です🐍

鰻を食べて滋養強壮として暑い夏を元気に乗り切りましょう!



「美味しいよ~😍」


昨日から楽しみにしていた皆様の大好きな夕飯でした😄

ゆっくり召し上がって下さい🥢





2025年7月16日水曜日

🍒と🥕

 院長よりサクランボの差し入れ頂きました(^▽^)/










早速、おやつに食べましょう🍒





















「🍒さくらんぼ久しぶりだなァ~」「🌱種飛ばし大会やろうか」
話しがはずみます(⌒∇⌒)

そして…🥕
施設長が、にんじんを持ってきました。
近所の農家さんより「規格外のニンジンですが良かったらどうぞ」と、数箱もらったそうです。

これには厨房が大喜びです💗💗💗
ニンジンは身体にいいし何本あってもいいです(^▽^)/







2025年7月13日日曜日

環境整備🌱

 朝から、環境委員会による環境整備が行われています。

利用される方が気持ちよく使えるように、毎日出勤時に綺麗な環境で働けるように草取りです。環境が整っていると利用される方だけではなく、私達も働きやすいです。

暑い中、ありがとうございます。











そろそろお昼ですよ~








鶏肉の生姜照りの焦げ目が、食欲そそりますね~👀

2025年7月7日月曜日

令和7年7月7日

 七夕の行事食でした😍

ちらし寿司にそうめんと、利用者様が喜ぶメニューとなっています😁








そうめんのトッピングが、夏らしいですね🍉